よくあるご質問【お仕事をお探しの方】

登録するためには実務経験がないとダメでしょうか?

実務経験がなくても登録は可能です。実務経験の有無により、ご紹介できるお仕事内容が限られる場合がありますのでご了承下さい。

現在就業中でも登録できますか?

ご登録いただけます。登録時に、いつごろからお仕事がスタート可能かお知らせ下さい。

登録に費用はかかりますか?

登録費用はかかりません、無料でご登録いただけます。

お仕事はどのように紹介してもらえますか?

ご登録時にお伺いした希望条件に合うお仕事を担当よりお電話またはメールでご連絡させていただきます。

登録しても、派遣先がなかなか決まらないことがありますか?

実務経験、スキルによっては、ご希望のお仕事がご紹介できない場合やご紹介にお時間をいただく場合があります。

自分のキャリアを活かした職種を選べますか?

キャリアを活かしたいのか、未経験業界、職種にチャレンジしたいのか、これまでのご経験や今後のご希望と併せてお伺いします。時には、ご本人の気付いていないスキル・価値を見出し、ご提案させて頂くこともあります。

人材紹介に登録しながら、並行して個人的に転職活動しても問題ありませんか?

当社の人材紹介サービスをご利用いただくに当たっての制約は一切ございませんので、並行しての転職活動には何の問題もありません。

人材紹介と人材派遣の違いは?

人材紹介は正社員としての転職を希望する方に求人企業をご紹介いたします。 人材派遣は派遣会社が雇用した派遣社員を一定期間他の企業へ派遣します。 人材紹介会社を経由して転職した場合、通常の正社員と同じ雇用形態で働くことができます。

人材紹介会社を利用するメリットは?

当社では業界事情に詳しいコンサルタントがあなたをサポートします。 あなたの経験やスキルに合う、あなたが力を発揮できる求人企業を紹介いたします。 スムーズな転職活動が出来るように、応募書類等の書き方や面接時の心構えなどの相談に乗ったり、 ご自分では聞きづらいことを確認したり、とバックアップしていきます。

派遣労働者には派遣元・派遣先どちらの従業員規定が適用になるのですか?

基本的には雇用主である派遣元の規定が適用になります。しかし、就業時間や休日などは派遣先によって異なりますので、派遣元の規定の範囲内でその都度「労働者派遣契約」で取り決めることになります。
規定が無いものや特殊な事情により規定外の取り決めが必要な場合は、個々の状況に照らして、その都度ご相談させていただきます。

労災保険について教えてください。

労災保険(労働者災害補償保険)は、業務上または通勤途上において負傷したり事故に遭ったり、仕事に関係して発生した災害に対して、療養(補償)給付および休業(補償)が受けられる制度です。

労災指定病院では無料で診療が受けられます。指定病院以外の場合でも、一時的に立替払いをしたうえで、手続きにより払い戻しを受けることができます。

有給休暇はありますか?

就業開始日から6カ月継続して勤務した場合に、勤務日数に応じて有給休暇を付与します。

社会保険制度について教えてください。

  • 健康保険

健康保険は、本人や家族が病気や怪我、出産をした場合、あるいはそのために欠勤し、給与の支払いを受けられなかった場合などに、必要な医療給付や手当金を支給する制度です。

  • 厚生年金保険

厚生年金保険は、65歳以上になったとき、あるいは病気や怪我で障がいが残った場合や死亡した場合に、年金や一時金を支給する制度です。

  • 雇用保険

雇用保険は、働く意思と能力がありながら仕事につけない場合に、失業給付を支給する制度です。原則として退職日以前2年間に、雇用保険の被保険者であった期間が12ヶ月以上ある場合に、退職後、失業保険の受給資格者となりますが、離職理由により一定期間の給付制限が発生します。なお、離職理由により、退職日以前1年間に被保険者であった期間が6ヶ月以上ある場合も受給資格者となる場合があります。

社会保険には加入できますか?

労働時間・条件を満す場合、加入することになります。

雇用保険は、1週間の所定労働時間が20時間以上、かつ31日以上の雇用が見込まれる場合、

健康保険・厚生年金保険は1週間の所定労働時間が30時間以上、かつ2ヶ月を超える契約期間がある場合がそれぞれ条件となります。

加入条件を満たす仕事に就かれた場合は、加入手続きをご案内します。年金手帳や雇用保険被保険者証など必要書類をそろえてご提出いただきます。

健康診断は受けられますか?

社会保険加入者、かつタクトビジネスパートナーで1年以上継続して就業されている方については、受診することができます。
健康診断にかかる交通費はご自身での負担となります。